JNDI の基礎

JNDI テクノロジにより、Java を核とする一貫した方式で、多種多様なネームサービスとディレクトリサービスに Java プログラムがアクセスできます。 下図は、JNDI を使ってディレクトリサービスにアクセスする Java アプリケーションを示しています。

各部が RMI プログラムで果たす役割を以下に説明します。

  1. アプリケーションクラス -- JNDI サービスプロバイダのメソッドを呼び出して、ネームサービスとディレクトリサービスに接続し、サービスの照会や新規エントリの割り当てといった操作を行います。
  2. JNDI サービスプロバイダ -- ネームサービスやディレクトリサービスと交信できる Java クラス。 JDK 1.3 には、以下のためのサービスプロバイダがあります。
  3. ネームサービスとディレクトリサービス -- オブジェクトへの名前の割り当てを管理するソフトウェア。
注: JNDI の総合的な解説は、このマニュアルでは扱っていません。 JNDI を使用するプログラムを開発しているけれども JNDI をあまり理解していないという場合には、JNDI について書かれている書籍に目を通すとよいでしょう。

著作権と商標について